第15回多感覚研究会でデモ発表しました
2024.11.16

2024年11月に早稲田大学にて開催された第15回多感覚研究会で「ON/OFF の意思表明によりスマホ利用に介入するスイッチデバイス」のデモ発表をしました。
いただいたフィードバックは今後の参考にしたいです。
- (起動回数 / OFF/ON)の回数は定量評価してよいのでは
- 会社員はオフィスでOFFにできるのか?
- 「やる気をOFF」というのを、人に見える場所であえてできるのか否か
- 目指しているゴールに適用した意匠性を追求してみても良いのでは (場所性/机/持ち運び)
個人的に..
- 「やる気スイッチ」というネーミングより適したものがあるのでは
デモは、いつも持ち歩いているセットで
- iPhoneX 3台
- スイッチデバイス 3台
- 充電器類
- 15インチモバイルモニター (スペースの都合で今回は1台)
- メディアプレイヤー
- A3パネル
を持って行った。